1.地域・地名
|
1.1 | 東アジア:中国西南部(貴州省、雲南省、湖南省)、台湾 |
1.2 | 東南アジア北部:タイ北部、ミャンマー北部 |
1.3 | インド:アッサム、シッキム |
1.4 | ブータン |
1.5 | ネパール・ヒマラヤ |
1.6 | 朝鮮半島南部、西日本 |
|
|
4.民族分布:トレガー(伝達者)
|
4.1 | 東アジア:中国西南部(貴州省、雲南省、湖南省)、台湾 |
4.2 | 東南アジア北部:タイ北部、ミャンマー北部 |
4.3 | インド:アッサム、シッキム |
4.4 | ブータン |
4.5 | ネパール・ヒマラヤ |
4.6 | 朝鮮半島南部、西日本 |
|
|
2.自然植生と植相
|
2.1 | コケ・シダ類、キノコ類 |
2.2 | 草本 |
2.3 | 蔓植物 |
2.4 | 森林、樹木 |
2.5 | 高山植物(ブータン・ヒマラヤ) |
2.8 | 植物(学名−和名) |
2.9 | 動物(学名−和名) |
|
|
5.生活文化
|
5.1 | 衣装、服飾 |
5.2 | 食物、酒、茶、食物加工・調理技術 |
5.3 | 住居、建築 |
5.4 | 伝統技術、職人、有用植物の加工・利用 |
5.5 | 習俗 |
5.6 | 通過儀礼、冠婚葬祭 |
5.7 | 年中行事、祭礼 |
5.8 | 宗教、民間信仰 |
5.9 | 神話、伝説 |
|
|
3.農耕
|
3.1 | プレ農耕(採集・狩猟・漁労・半栽培型) |
3.2 | 焼畑農耕(雑穀・根栽型) |
3.3 | 水田稲作農耕 |
3.4 | 栽培技術・方法、道具 |
3.5 | 農耕地帯、農村 |
3.8 | 牧草地、牧畜、放牧 |
3.9 | 家畜、畜産 |
|
|
6.基本的用語
|
6.1 | 一般名詞 |
6.2 | 固有名詞 |
6.3 | 言語 |
6.4 | 属性(色、形、大きさ、素材等) |
6.5 | 気象 |
6.6 | 地形・地質 |
|
|